向日葵の家

一条工務店でi-cubeの家を建てました

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

玄関、変更しました。

f:id:giasole2018:20200322173714j:plain

今日は我が家の玄関まわりを紹介。

我が家の玄関は建物の正面(南)ではなく側面(西)にあります。建物のわきを通って玄関までたどり着く感じ。
正面が南側なので、玄関を南側にすると南に面した窓が小さくなって暗くなるのを避けました。

f:id:giasole2018:20200322192348p:plain

玄関ドア

玄関ドアは、ファノーバ B11のスモークナット、親子ドア(開口120cm)。
外壁はハイドロテクトタイル白に黒少々なので、玄関扉は黒っぽい濃い色を選びました。

f:id:giasole2018:20200322192914j:plain

2018年夏の契約時点では、玄関ドアの選択肢は三協アルミ製プロセレーネかファノーバから選択でした。ファノーバはオプション扱いで、16,500円の追加費用です。

三協アルミの玄関扉は、↓コレ

alumi.st-grp.co.jp

断熱性能はファノーバよりプロノーバの方が高くなっています。あと、ドアのガラス部分が少ない方が断熱性能が高くなります。

しかしながら、玄関ホールに窓もドアのスリット(ガラス部分)もないと、日中も薄暗くて照明をつけることになります。窓がない場合せめてスリットがあるドアを選んだほうがいいです。

意外と便利だったのが、ドアに磁石が付くこと。マグネットフックでクリスマスリースやしめ縄をかざることができます。

 今は、三協アルミ製のファノーバとプロノーバからの選択に変わったそうです。

 

e-エントリー

車のキーレスエントリーみたいなやつ。出入りの際、鍵をカバンやポケットから出す必要がなく、とても便利。

難点は、鍵を玄関に置いておけないこと。鍵を持っていて(近くにあって)、ドアのボタンを押したら施錠/解錠できるしくみなので、ドア近くにおいておくと、誰でも解錠できてしまう恐れがあります。それを防止するために、ドア近くに鍵を放置すると、数分で、ピー、ピーと音がして、その鍵では施錠/解錠操作ができなくなります。リモコンキーのボタンを操作することで解除できますが、リモコンキーを玄関に置いておくことができません。我が家では、各人、鍵はバッグに入れっぱなしです。手ぶらで出かけようとして、鍵を取りに戻ることがしばしば。

リモコンは、3個付属。追加は1個5,700円。追加リモコンにはメカニカルキー(鍵穴に差し込むリアル鍵。リモコンが電池切れの際に使う。)が付属しません。
カニカルキーは、引き渡し後に自分で注文。1個3,000円(+税、送料)。

 

シューズボックス

一時的に物を置く台が欲しかったので、壁一面のシューズボックスはやめて、上下セパレートタイプにしました。2枚扉(幅90cm)の120タイプ。

f:id:giasole2018:20200405070413j:plain

5人家族に対して容量が少ないので、普段使わない靴は箱に入れてシューズクロークに積み上げています。なかなか取るのが大変。

シューズボックスが台にはなっていますが、e-エントリーの電子錠を置いておくわけにはいきませんでした。家の鍵以外の鍵、宅配便受け取り用の印鑑、季節の物(ハロウィンのカボチャとか)、お花などが置かれています。他にも、回覧板や一時的に何かを置いたりと重宝していますので、このタイプにしてよかったです。

ちなみに、i-cubeのシューズボックスラインナップはこのようになっています。

f:id:giasole2018:20200322140135j:plain

一条工務店 お住まい検討シート(i-cube)

 

シューズクローク

広さ1.5帖。主に外で使う物を収納。

幅90cm(内寸80cm)、奥行き45cmの自在棚を2つ、コートスペースとして有効幅70cmのハンガーパイプがあります。

子供の外遊び用品、コート、芝刈り機、洗車道具、あとは工具箱が置かれていて、みっちりです。

コートスペース(幅70cm)は5人家族にしては狭かったかな。こちらもみっちり。

ちなみに、シューズクローク部分の引き戸は開けっぱなしで閉めたことがありません。

 

玄関ポーチ

家の側面に対して、隣地との境界が若干斜めになっているので、境界に沿ってポーチを斜めにして頂いています。標準外施工で、8,600円の追加費用です。

 

ポーチライト

ポーチライトは軒下に埋め込みのダウンライト。コイズミ照明のWMLS(K1)。この品番、検索してもヒットしません。旧モデル?一条工務店向けOEM品?

点灯パターンが何種類かあり、我が家では「6時間タイマーモード」。

点灯パターン
(1) 暗くなるとほんのり点灯、人が近づくと明るくなる。人がいなくなると1分後にほんのり点灯。

(2) 暗くなってから6時間たつと消灯、人が近づくと明るくなり、人がいなくなると1分後に消灯。

 

アベル

拾ってきた珊瑚と流木で作ったドアベル。いい音鳴らしてます。

f:id:giasole2018:20210206120849j:plain

このドア、磁石が付くのがいいですね。どこでもドアくっついてます。